運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-05-26 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

また、政府職員に準じて、指定職給料表適用職員特別給期末手当勤勉手当に分け、勤務実績に応じて支給するものであります。  よろしく御承認のほどお願い申し上げます。     ―――――――――――――  国会議員秘書給与等に関する法律の一部を改正する法律案  国会職員給与等に関する規程等の一部を改正する規程案     〔本号末尾掲載〕     ―――――――――――――

駒崎義弘

2006-02-08 第164回国会 衆議院 議院運営委員会衆議院事務局等の改革に関する小委員会 第1号

なお、部長等指定職政府職員と全く同じ指定職給料表であります。  参考までに、資料七として国会職員給料表をおつけいたしました。  次の資料八は、事務局法制局を合わせた衆議院職員人件費決算額の推移を示したものであり、平成元年から平成十六年度までの決算額を表にしたものであり、平成十六年度の人件費は百八十八億四千百二十八万円となっております。  

山本直和

1997-11-28 第141回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

ただし、秘書参事を除く特別給料表及び指定職給料表適用を受ける国会職員については、平成十年四月一日から施行することといたしております。  よろしく御承認のほどお願い申し上げます。     ―――――――――――――  国会議員秘書給与等に関する法律の一部を改正する法律案  国会職員給与等に関する規程の一部を改正する規程案     〔本号末尾掲載〕     ―――――――――――――

谷福丸

1991-08-30 第121回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

ただ、通勤手当と俸給の特別調整額について若干伺いたいわけですが、今回の改正指定職給料表適用者に対しても、行政職(一)適用者一般職員と同様にこの通勤手当を支給することとしております。  この「公務員給与法精義」という本がありまして、元人事院の事務総長さんとか給与局次長さん等が執筆をなさった。

山田英介

1982-04-01 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

ラスパイレスの問題を議論しますとこれだけで二時間ぐらい私はかかると思うんですが、三十二年に十五級制の給料表から八等級制給料表になったときの経緯、その後の今度はここに並んでおる局長審議官等のいわゆる指定職給料表経緯、そういうものから論じていかないと地方の賃金が高いか低いかというのは出てこない。ところがラスパイレスは、この指定職は抜いてしまってそして高い低いの議論を出しておる。

佐藤三吾

1981-12-21 第96回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

ただし、非常勤国会職員に支給する手当支給限度額、各議院事務局議長または副議長秘書事務をつかさどる参事の項を除く特別給料表改正部分及び指定職給料表改正については、昭和五十七年四月一日の施行としております。  なお、昭和五十六年度における期末手当及び勤勉手当については、改正前の給料月額等によることとしております。  

荒尾正浩

1980-11-28 第93回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

給料改定につきましては、特別給料表のうち、両議院事務総長法制局長常任委員会専門員国立国会図書館専門調査員の項及び指定職給料表は本年十月一日にさかのぼって、その他につきましては本年四月一日にさかのぼって、それぞれ適用することといたしております。また、非常勤職員手当の日額の支給限度額につきましては、本年十月一日にさかのぼって適用することにいたしております。  

植木正張

1980-11-27 第93回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

給料表等改正については、昭和五十五年四月一日から、ただし非常勤国会職員に支給する手当支給限度額、各議院事務局議長または副議長秘書事務をつかさどる参事の項を除く特別給料表及び指定職給料表改正については、昭和五十五年十月一日から適用しようとするものであります。  週休二日制については、両議院議長が協議して定める日から行おうとするものであります。  以上でございます。

荒尾正浩

1979-12-07 第90回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

ただし、非常勤職員に支給する手当支給限度額改正の件、議長、副議長秘書事務をつかさどる参事の項を除く特別給料表の件及び指定職給料表改正につきましては同年十月一日から適用し、高年齢者昇給制度改正につきましては、昭和五十五年四月一日から施行しようとするものでございます。  何とぞよろしく御承認のほどをお願いいたします。

大久保孟

1973-09-26 第71回国会 参議院 議院運営委員会 第37号

改正の内容は、第一に、国会職員給料政府職員に準じて増額改定すること、及び指定職給料表甲欄乙欄の区別を廃止することで、いずれも本年四月一日に遡及して適用することといたしております。  第二に、国会職員災害補償につきまして、さきに行なわれました国会職員法の一部改正により、新たに通勤による災害補償の対象となりましたので、これに伴う規定の整備を行なうことといたしております。

岸田實

1966-12-20 第53回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

国会職員給料増額改定いたし、これを本年九月一日から適応することにいたすものでありますが、このほか、特別給料表関係につきましては、従来二つに分かれていた常任委員会専門員及び国立国会図書館専門調査員給与体系を一つにまとめる改正、及び、各議院事務局議長または副議長秘書事務をつかさどる参事について、特別の事情があるときは、給料表にある最高の額より高い給料月額を支給することができる旨の改正を加え、指定職給料表関係

宮坂完孝

1964-12-16 第47回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

国会に提出されております一般職及び特別職給与に関する法律の一部改正案に準じまして、国会職員給料及び勤勉手当増額改定指定職給料表新設行政職給料表(一)の現行等級及び三等級をそれぞれ一等級及び二等級として、現行等級を三等級及び四等級に分けること、初任給調整手当支給期間の延長、明年四月一日から暫定手当の三分の一を給料月額に繰り入れる等の措置と、それらに伴う条文の整理をしようとするものでありまして

河野義克

1964-12-16 第47回国会 衆議院 議院運営委員会 第8号

その第二は、国会職員給与等に関する規程等の一部を改正する規程案でありますが、この規程案は、政府職員給与改定に伴い、国会職員給与改定しようとするものでありまして、国会職員給料表につきまして、政府職員と同様の増額改定指定職給料表新設とを行ないますほか、勤勉手当初任給調整手当暫定手当等について政府職員と同様の改正をはかり、その他所要の字句整理を行なおうとするものであります。  

天野公義

1964-09-01 第46回国会 衆議院 地方行政委員会 第64号

あるいはまた新たに新三等級の設定問題、それから指定職給料表設定等については、職階給を強化する方向にいくのではないか、あるいはまた上厚下薄傾向が一そう強まってきているような傾向もある、こういうふうな見方もあります。また生計費上昇につきましても、一人一日十二円を上げたくらいの程度で、現実の上昇率を全く無視している、こういうふうな批判もあります。

安井吉典

  • 1